猫はなぜ死ぬ前に姿を消すのか…?

軒下の猫 猫ブログ

猫が死ぬ時は姿を消すと聞いたことがありますか?

猫の死体は縁の下や物置のかげなど、人目につきにくいところで発見されることが多いです。(確かに、車などで轢かれてしまった猫などは見かけますが、道路以外で死んでいる猫はあまりみかけません)こういった事から、昔から猫は死期を悟ると姿を消すと言われてきました。どんな理由で猫達は、人目につきにくいところで亡くなるのか、調べてみました。

そもそも猫は死という概念がない?

そもそも猫が死期を悟ることはできるのでしょうか?

猫が自分の死期を悟るということは考えにくいと思います。または、つらい出来事があり死んでしまいたい!と考える猫がいるのでしょうか?そのような考えの猫はいないかと思います。

猫

病気や怪我などで体力を静かなところで温存しているうちに、死んでしまうケースが多いためと考えるのが妥当かと思います。

飼い猫も体の調子が悪いと…

以前私の飼っていた猫も、病気や調子が悪くなった時は静かな部屋に移動して寝ている時がありました。それまで入ったこともない、猫ハウスに入ったりもしていました。死ぬ直前にもできるだけ部屋の奥に行こうと必死に体を動かしていたことを今でも覚えています。

猫

そういった行動からわかるように、

少しでも体を温存するためor外敵から発見されにくくするため、本能的に動いている

という考えが自然でしょう。

猫は体調が悪いことを隠す?

猫は体調が悪くても、ギリギリまで隠していつもと変わらない行動をとろうとします。そのため異常が出た時は、もう手遅れだったなんて話もよく聞きます。暗くて静かな部屋でしばらく寝ているような事があれば、体調が悪い可能性が大だと思われます。

猫

定期的に動物病院などで健康診断を受ければ、もう手遅れだったという事もなくなるかと思います。

定期的に健康診断をして、病気の早期発見を心がかけましょう。

人間と同じです。人間も定期的に健康診断を受けている人は病気の早期発見や生活習慣の改善へのヒントになっています。家族になった猫の長生きを考えるためにも健康診断は必要なことです。

コメント